未分類

<反抗期なんて怖くない>

  • 2017.09.21

反抗期は自律のための儀式 「さあ?どうでしょう?順調に反抗していますか? 反抗期は、親と子の別れ、自立のための儀式。 『さあ、どっからでもかかってこい!』 喜怒哀楽を思う存分、分かち合いましょう! 」 これは、私が反抗期の子供を抱えて相談に来られるお母さんに お伝えするメッセージです。 子供が反抗期になりますと、 非行に走りはしないか、 暴力をふるわれたりはしないかと びくびくしたり、怖がったりす […]

<3歳~6歳>

  • 2017.09.20

自己主張が一番強い時期で親の世話をとても嫌います。 自己主張、自立の時期です。 何でも「自分で、自分で」となりますので、 この時期は子供がやりたいことを思いっきりやらせましょう。 少々のことは大目に見てあげればいいのですが、 よく子供と同じレベルのお母さんがおられますね。 「お母さん嫌い、自分でやる。ダメ、やる。」 「そんなこと言う子、お母さんも嫌い。」 「ダメ、イヤ」が同じレベルなのです。 これ […]

<小学校低学年期>

  • 2017.09.20

家庭中心の生活から学校中心の生活になります。 いわゆる「先生中心のメダカ社会」です。 しの中でも三、四年生は中間反抗期といって、 しきりに言い返す、口答えをする時期です。 そんなときは軽く受け流すくらいの余裕を持ちたいものです。 でも中には反抗の仕方を教えているようなお母さんもいますね。 「あらまあ、あなたって随分頭がよいのね」と感心すれば良いだけなのですが、 親が子供に言い返したり悪態をついたり […]

<小学校高学年期>

  • 2007.09.19

ギャクングエイジといわれ、集団で遊ぶ時期です。 仲間とのつながりができ、グループで行動する時期です。 これができないと、むしろ思春期のステップを踏み外しやすいものです。 そしてこの頃には、学校で性教育が始まります。 また、心と身体がアンバランスな時期であり、 反抗もさらにダイナミックになって 「うるせー、てめー」と暴言を吐いたり、壊す、割る、殴るなど、 物に当たることも多くなります。 しかもこの時 […]

<中学生期>

  • 2007.09.18

この時期は、成績・異性・将来の何かと気になる三つ 感情の起伏は激しくなり、幸福と絶望が交錯する時期です。 それだけに気分の浮き沈みが激しい不安定な時期ですので 特に男の子の場合は、 会話でしっかりと抱きしめ(「I love you」の声援をでっかく送りましょう!) いわゆる二人称の関係が非常に大事で、 「お母さんはなんと言われてもいい。 あんたのためにどう思われてもいいんだよ。 だってうちの子だも […]

<メッセージ>

  • 2007.09.17

お母さん、ゆとりを持って! 子育てに行き詰まったら、とにかく外に出て行くことをお勧めします。 一日中家の中でずっと考えていても何も解決できません。 外に出て、同じ年ごろの同じ立場のお母さんたちと話を交わすだけでも かなり違います。 また、草花や自然を眺めたり、動物を飼うのも良いでしょう。 お母さんのゆとり、安定感が子育てには何より大切です。 これは時間的なゆとりではなく、気持ちのゆとりです。 ゆと […]