生きる力
- 2023.01.30
子供は 宇宙の 神さま からの プレゼント いつかまた 宇宙へ 帰って行きます 宇宙の法則から すれば 瞬(まばた)きの瞬間 点にもならない 好きなことを するだけでも 時間が足りない 嫌いなことまで やってる時間が あるだろうか? ″ 共に 生きる ″ 地球温暖化 気候変動 […]
ワンポイントアドバイザー 江崎 喜久枝
コロナはとかく暗くなりがちな
重大な課題ではありますが
明るい終息を願ってのエッセイです。
子供は 宇宙の 神さま からの プレゼント いつかまた 宇宙へ 帰って行きます 宇宙の法則から すれば 瞬(まばた)きの瞬間 点にもならない 好きなことを するだけでも 時間が足りない 嫌いなことまで やってる時間が あるだろうか? ″ 共に 生きる ″ 地球温暖化 気候変動 […]
“雑観” その3 “神輿” 私は、今国会に、いる 何やら懐かしい想いで... 福祉をはじめ、経済、教育、医療etc 何から手をつければ? 良いのやら... 改革案なる山積みの課題を背に 担ぎ、国会を、ワツショイ ワッショイ 練り歩いていた日々... そんな或る日 一揆に肩の荷が軽くなった それは ほんの1、2秒 突然のことだった 驚くどころか 面喰った なぜ? どうしてなんだ ! 1撥に 真相の究 […]
2022 雑 観 その2 ひきつづくコロナ ウクライナ・ロシアの隙間から オミクロンが覗き見る、 ひきつづく虐待 どんどん エスカレートするばかり 資格社会日本もうそろそろ 親が 親になる資格が必要になるのでは? ※親の資格とは? ※子供と遊ぶことが、できるか? 否か? 一度でも子供と遊んだことがあったか? 死に至らしめるまでの遊びが虐待だとするなら 余りにも悲しすぎ […]
2022 雑 観 その1 仮想空間・グレーゾーン 非常口 秘密のトンネルを抜けると 雪国 目映いばかりの 銀世界 ミステリアス 不可思議なロマンが 展開した 〈 ようこそ北京へ 〉 色彩の妙技 とめど なく 雪が降る 降りしきる 降り積もる たちどころに 白で埋め尽くす 大地は白一色 色彩の妙手 北京 […]
2022 雑 観 その1 冬季 北京オリンピック 「 王者 」 ワールド・レコード ショートタイム・プログラム 命の更新 死があったからこそ 現在(いま)がある 断涯絶壁に立った 無敵のアスリート 風を切る 空(くう)を跳ぶ 宙を舞う 一歩誤れば 〝 死〝 生か死か ! 決断の素早さ ! 勇気に圧巻 ! 固唾をのんだウ […]
かつて荒廃しきった時代 チャップリンは悲しみを笑いに変え 民衆にユーモアをふりまいた がしかし 古生代から 密閉・密集・密接 洞窟に棲みつく 道楽者 コウモリ ただひたすら食べて・寝て・遊ぶ 地球の温暖化・異常気象 「なんかムシムシするなあ〜!!」 洞窟から這い出すと 三途の川原の川遊び ウィルスは人を選ばない どこにあっても自由・平等 ウィルスだって生き […]
食べる・寝る・排泄する この当たり前の生活のリズムを どこまでも押し通し 朝・昼・晩が順調に訪れ 辛うじて狂いの少ない生活リズムを 守り通すことでしかないのだよ コウモリより愛をこめて
被疑者 コウモリUWASA U 嘘が多い W 悪口ばかり A 遊び半分安心 良かった 私でなくて S 責任がない A あなただけよと人から人へ皆に広がる だから人はマスクするまさかそんなにまで言われるなんて!!